ポイントの付き方
お支払いの通行料金に応じてポイントが付きます

- ご登録いただいたETCカードにて対象の道路をご利用いただくと、通行料金(各種割引適用後)のお支払額に応じてポイントが 付きます。
- ポイントは走行の翌月20日に、走行毎に付きます。
- ポイントは道路事業者ごとに貯まり、道路事業者間での合算はできません。※
- 次表のとおり、ポイントの付き方は道路事業者によって異なります。
※NEXCO東/中/西日本および宮城県道路公社は合算されます。
道路事業者 | ポイントの付き方 |
---|---|
NEXCO東/中/西日本・宮城県道路公社 | 10円につき1ポイント |
本州四国連絡高速道路株式会社 | 10円につき1ポイント |
名古屋高速道路公社 | 100円につき1ポイント+α |
愛知県道路公社 | 100円につき1ポイント+α |
神戸市道路公社 | 50円につき3ポイント+α |
広島高速道路公社 | 100円につき1ポイント+α |
福岡北九州高速道路公社 | 100円につき1ポイント+α |
「+α」のある道路事業者では、月間利用額に応じて下表の加算ポイントが付きます。
・愛知県道路公社の加算ポイント
月間利用額 | 加算ポイント (100円につき) |
---|---|
5,000円までの部分 | 0ポイント |
5,000円を超え、10,000円までの部分 | 4ポイント |
10,000円を超え、20,000円までの部分 | 8ポイント |
20,000円を超え、30,000円までの部分 | 12ポイント |
30,000円を超える部分 | 18ポイント |
愛知県道路公社の路線は、愛知道路コンセッション株式会社が運営しています。詳しくはこちらをご覧ください。
・名古屋高速道路公社、福岡北九州高速道路公社、広島高速道路公社の加算ポイント
月間利用額 | 加算ポイント (100円につき) |
---|---|
5,000円までの部分 | 0ポイント |
5,000円を超え、10,000円までの部分 | 3ポイント |
10,000円を超え、20,000円までの部分 | 6ポイント |
20,000円を超え、30,000円までの部分 | 12ポイント |
30,000円を超える部分 | 19ポイント |
※福岡北九州高速道路公社では、福岡高速道路の月間利用額及び北九州高速道路の月間利用額のそれぞれに基いて別々に加算ポイントを計算し、その合計したポイント数が付きます。
・神戸市道路公社の加算ポイント
月間利用額 | 加算ポイント(50円につき) |
---|---|
10,000円までの部分 | 0ポイント |
10,000円を超え、35,000円までの部分 | 3ポイント |
35,000円を超え、70,000円までの部分 | 5ポイント |
70,000円を超える部分 | 10ポイント |
〜ご注意ください!〜
- ポイントには有効期限(還元額に交換できる期間)があります。
有効期限は、ポイントが付いた年度の翌年度末です。例えば、平成27年3月20日に付いたポイントは、平成28年3月末まで交換いただけます。
期限切れには十分ご注意ください。 - 複数のETCカード間でのポイントの合算はできません。
還元額のご利用分には、ポイントは付きません!

- 還元額のご利用分にはポイントは付きません。
- お客さまの通行料金は、以下の優先順位に従って処理します。
- (1)還元額からの引き去り
- (2)ETCクレジットカード、ETCパーソナルカードによるお支払い
- 還元額はポイントからの交換のほか、平日朝夕割引によって加算されることもあります。